
Charge
2025 8.6 wed.
The Jazzles (中園亜美×森田真奈美) 夏の陣 2025 TOUR
JAZZ
バークリー音楽大学出身の2人による、唯一無二のジャズユニット「The Jazzles」が、この夏、日本各地を熱く揺らすスペシャルツアーを敢行!誰もが知る日本の名曲たちを、鮮やかなジャズアレンジで蘇らせる
バークリー音楽大学出身の2人による、唯一無二のジャズユニット「The Jazzles」が、この夏、日本各地を熱く揺らすスペシャルツアーを敢行!
テレビ朝日「報道ステーション」オープニングテーマ『I am』(2011〜2016)の作曲・演奏で知られるピアニスト 森田真奈美、そして、さまざまなユニットやグループで活躍する 中園亜美 がタッグを組み、誰もが知る日本の名曲たちを、鮮やかなジャズアレンジでよみがえらせます。
緊張感と温もりが共存するデュオならではのインタープレイ。
一音一音に、心が揺れる——。
熱く、美しく、そして自由に。2025年夏、“The Jazzles”が各地に音の物語を届けます。
※東京公演のみバンド編成になります。
⸻
📍TOUR SCHEDULE
• 8/6(水)大阪 BLUE YARD
• 8/7(木)名古屋 Mr. Kenny’s
• 8/8(金)浜松 Hermit Dolphin
• 8/17(日)東京 JZ Brat SOUND OF TOKYO
🎟 各公演のご予約・詳細は順次公開予定
🔗 最新情報は中園亜美・森田真奈美のSNS & オフィシャルサイトをご確認ください
森田真奈美
ピアニスト/作編曲家。
1984年埼玉県さいたま市生まれ。4歳よりクラシックピアノを始め、中学生のときにジャズと出会う。ミシェル・カミロ、ミシェル・ペトル チアーニ、小曽根真などから影響を受ける。上智大学外国語学部英語学科入学後、 2005年に米国バークリー音楽院に留学。在学中からアジアや欧米のコンペで数々の賞を受賞。エスペランサ・スポルディングやホーザ・パッソスなど世界的ミュージシャンとも共演。同校2009年卒業後、自主制作アルバム「COLORS」が、大手レコード店で記録的なセールスとなる。 2011年〜2016年までのテレビ朝日系「報道ステーション」テーマ曲” I am” をはじめラジオニッポン放送「おしゃべりらぼ〜しあわせSocial Design」テーマ曲、ラジオドラマ、コマーシャル等のサウンドトラックなども手がける。2016年より自身のジャズのルーツでもあるビッグバンドを率いてのコンサートも行っている。
中園亜美
1986年鹿児島市出身、福岡第一高等学校音楽科卒業。 洗足学園音楽大学Jazz科からBerklee音楽大学へ編入。
サックスをWalter Beasleyらに師事。2009年卒業後、NewYorkを拠点にアメリカ、ヨーロッパで活動した後、帰国後 2014年より東京に拠点を移し、ソロとしての活動を本格的にスタートさせる。
2015年サウンドプロデューサーに安部潤を迎えVEGAミュージックエンターテイメントよりアルバム「Make It Happen!」を発売。タイのHitman Jazzからも同時リリースを行い、同年バンコクやチェンマイとジャズフェスへも参加する。2017年4月米・ワシントンDCにある老舗ジャズクラブBlues Alleyでの単独ライブを成功させる。
2018年スペースシャワーミュージックより2ndアルバム”The Real”をリリース。2019年には倉木麻衣20周年記念ホールツアーに参加。
近年では2024年エレックレコードより3rdアルバム「On and On」を発売、全国10ヶ所を周るツアーは初日の目黒ブルースアレイではソールドアウトとなり追加公演として千秋楽を丸の内コットンクラブで大盛況に収めた。
ソロの活動と並んで竹田麻里絵(Pf&Keys)とのデュオユニットLE GRAND RETOUR(ルグランルトゥール)や森田真奈美(Pf)とのJ-popをJazzアレンジするプロジェクト The Jazzlesや、平戸祐介(Pf)によるプロジェクトNEW GENESISのメンバーとしてもアルバムをリリースし、ライブツアーを行う。
クラシックのバックグラウンドと本場アメリカNYで磨いたセンスの二つを持ち合わせソプラノサックスをメインとした次世代を担うサックスプレイヤーの1人として日本のみならず世界中で活動中。
MEMBER
中園亜美(sax)
森田真奈美(p)
2025 8.6 wed.
Open: 18:00
LIVE: 19:00 ~
Music Selector: 18:00 ~ 21:30
Close: 23:00
———————————————————
LIVE:
19:00〜 (前半)
-休憩-
20:15〜 (後半)
*前半後半それぞれ30分程、合わせて60分程の公演となります。入替なし、showによって内容は異なります
Music Selector:18:00〜21:30
*休憩含むライブ以外の時間帯は、ミュージックセレクターによる音楽をお楽しみいただけます
———————————————————
Close:23:00 (L.O.22:00)
ミュージック・チャージ : ¥2,200(tax in)